
採用メッセージ
介護の仕事ほど「人の人生に本音で向き合い、感動できる仕事」は他にないと思います。利用者様にサービスを提供しながら、利用者様から新たな気づきや人生に役立つ学びを与えていただくことも多くあります。そこにあるのは、利用者様とヘルパーの特別な関係性ではなく、人と人の自然な関係性です。肩肘を張ることなく、奢ることなく、ありのままで利用者様に接すれば、きっと利用者様もあなたに心を開き、多くのことを教え、たくさんの喜びや楽しみを与えてくれることでしょう。
「これから介護の仕事に挑戦してみたい方」はもちろん、「本当に良いと思えるサービスを提供したいという経験者の方」も「新しい事業所のこれからを一緒に作っていきたいというあなた」も大歓迎です。是非、当法人で一緒に働きませんか?
募集要項
雇用形態 | ①正社員・契約社員(契約社員は1年毎更新・正社員雇用あり) ②パート職員(有資格者) ③パート職員(無資格者) |
---|---|
仕事内容 | ①②共に下記 契約者様のご自宅に伺い生活支援(掃除・洗濯・買物・調理など)及び身体介護(排泄支援・入浴支援・服薬支援・健康チェック・食事支援など)を自立した生活を送れるよう、それぞれの方に合わせたサポートを行う仕事です。 また介護保険サービスでは出来ない支援内容(美容室・外食・旅行など)のサポートをご希望に添って行うよう努めるサービスの提供を行っています。 ③初任者研修受講・受講ない日に関しては訪問先への同行及び事務作業(事務所掃除やカルテ整理・請求書作成など) |
特徴 | 現在、20代~40代の比較的若い年齢層が奮闘しています。 5割の職員が介護職未経験から始めていますが毎月の勉強会にて技術や知識を高めています。 直行直帰型及び担当制ではない為、出勤から退勤までの時間帯全て勤務時間となります(休憩60分以外)また支援に悩んだ時は他の職員と相談する事が可能です。 訪問時は必ず社用携帯を持参して頂く為、いつでも連絡が出来る体制を整えています。 時々、ランチやディナーに代表が連れて行ってくれます。 |
就業時間 | ①7:30~20:00の間で1日8時間(シフト制) ②7:30~20:00の間で1日4時間~8時間(時間は応相談・シフト制) ③7:30~20:00の間で1日6~8時間(時間は応相談・シフト制) |
賃金 | ①月額¥202,400~¥264,000(能力・経験により考慮) ②時給¥1,150~¥1,500(能力・経験により考慮) ③時給¥1,080~¥1,150(初任者研修終了までの期間に応じて) |
昇給 | 年1回能力に応じて(評価制度・面談にて決定) |
処遇改善加算 | ①②の方のみ 毎月¥3,000~30,000支給 別途6ヶ月毎に支給(6月・12月) *訪問件数・勤務時間等を考慮し支給。 また売上に応じた金額。 |
選考 | 採用方法:面接 選考結果:面接5日後以内 応募書類:履歴書(写真貼付) 選考日時:随時 |
必要な免許・資格 | ①②は下記の通り 初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 普通自動車免許 ③は下記の通り 普通自動車免許 |
資格取得支援 | ①②の方対象 ステップアップする為の費用に関しては応相談としていますが資金援助致します(実務者研修・介護福祉士・ケアマネなど) ③の方対象 初任者研修の費用に関しては全額負担します。 但し、取得後1年間以内に退職する場合は返金して頂く場合がございます。 |
応募方法 | 電話又はメールにてお問い合わせ下さい。 |
ご応募・お問い合わせは、TEL、またはメールフォームにて受け付けております。
-
お電話でのお申し込み
047-375-8960
-
メールでのご応募